新着記事・新着コラム
わんちゃんの情報が詰まった新着の記事
-
愛犬が飼い主に飛びついてくる理由5選!大型犬の場合はケガすることも
犬が人に勢いよく飛びつく行動は、可愛い時もあれば危険を感じる時もあります。とくに大型犬はケガをすることもありますね。この記事では、愛犬が飼い主に飛びついてくる理由5選と適切な対策についてまとめま…
- ラー子
-
【基本をおさらい】犬の気持ちがわかる『ボディランゲージ』8選
しっぽの動かし方やしぐさなど、犬のボディランゲージは数多くあります。「これはどんな気持ち?」と改めて疑問に思うこともあるでしょう。こちらの記事では、基本的な犬の気持ちがわかるボディランゲージを…
- ラー子
-
まるで瞬間移動をしてきたようなミニチュアダックスちゃん
みんなでお外に出たいねと話していると、理事長が廊下で見ていました。理事長は、隣の部屋にある段ボールで遊びたいようです。呼んでも来ない理事長を迎えに行こうと思い隊長と話していると、いつのまにか隣…
- まぁち
-
お風呂嫌いのフレブルをお風呂に入れた結果…ふたりの仲が!?
フレンチブルドッグのこうめちゃんは、お風呂がちょっと苦手。しかし、飼い主さんに言われたら仕方がない!がんばります!その結果がこちらです。
- つぐにゃん
-
『ワガママ犬』になってしまうNGな育て方3選!改善する方法は?
ワガママな犬は自分の思い通りにならなかったり、気に入らないことがあったりすると、飼い主さんに反抗的な態度を見せます。しかし、悪いのは犬ではありません。飼い主さんの育て方に問題があるのです。この…
- yuzu
-
犬が寝ている時にピクピク動く『3つの理由』 病気の可能性は?
愛犬が睡眠中に、突然、ピクピクと痙攣のような動きをすることはありませんか?これが自然なのか、それとも病的なものなのか、と、迷われる飼い主さんも多いと思います。今回は睡眠中の現象についてフォーカ…
- 岩井 ゆかり
-
ハイテンションで出迎える(?)ゴールデンレトリバーちゃん親子
来客がいないのに試しに「はーい!」と玄関に向かって返事をきてみる飼い主さん。するとゴールデンレトリバーちゃん親子はどんな反応を見せてくれるのでしょうか⁉
- 八郎太
-
犬は人間の声の高さや音質の何に反応しているのだろうか?【研究結果】
犬は私たち人間の声を識別して反応しているように見えます。犬が声の高さや声質にどのように反応するかを調査した研究結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
犬の散歩代わりになる『室内での運動方法』5選
6月は日本全国が梅雨に入ります。また、地域によっては台風が近づく場所も多いため、犬の散歩に行ける日が減ることを心配する飼い主さんも多いでしょう。そこで今回は、犬の散歩代わりになる『室内での運動方…
- しおり
-
犬が家の床やカーペットを舐める心理5選!やめさせる方法を徹底解説
犬はいろいろなものを舐めます。特に家の床やカーペットを舐められると、「掃除はしているけれども、大丈夫?」と心配になる飼い主さんも多いのではないでしょうか。衛生的にも、床やカーペットはあまり舐め…
- nicosuke-pko
-
「聞いてない…」想定外のシャンプーにショックを隠し切れない秋田犬さんが話題!
「えっ?シャンプーなんて聞いてなかったよ...」思ったことが顔に出ちゃってる秋田犬さんがTwitterで話題になっています。これだからわんこさんは愛らしい!
- snow
-
メルヘン ゆめかわ 写真立てベビーカチューシャ ターバン ヘアバンドアンパンマン 補助便座 おしゃべり 2way おまる トイレトレーニングstussy ハットウインドチャイム エンジェルチェロ 西洋風鈴LEDテープライト!!1m RGB オシャレ 簡単取り付け作業!!パタゴニア ベターセーター フリース ベスト 662メキシコ土産 キーホルダーBeBe ジャケット 七分袖 90cm 女の子ディッキーズ ワークシャツ 2XL メンズ ロゴ 無地 グレー シャツ 長袖古着世界の車窓からDVDブックNo.12チェコスロヴァキアプティマイン110cmレースチュニックトップス ブラウス赤ちゃんの絵本16冊まとめ売り しかけ絵本 ボードブック電波遮断ポーチ モザイク柄ふな様専用swaddles★ 未開封★ 2枚セット
『反省中』と見せかけて…?ゴルさんの表情に爆笑必至!
反省しているかと思いきや…!?まさかの表情に爆笑必至!可愛すぎるゴルさんの行動をご覧ください♡
- ayano
-
ひんやり涼しいベッドを手に入れたトイプードルちゃん
暑くなってきましたが、コロンちゃんのベッドはまだ冬仕様です。もこもこのベッドでのひなたぼっこは、さすがに暑くなりました。そこで、ママがひんやりするクールベッドを買ってくれました。しかし、サイズ…
- まぁち
-
『犬に吠えられやすい犬』の特徴3選!どうやって改善・対策すればいいの?
吠え癖があって困るという犬はいますが、逆に吠えられて困るという犬もいます。できれば他の犬と仲良くしてほしいし、友達ができたら楽しいでしょう。犬に吠えられる犬について解説します。
- Akatsuki
-
犬が初めて会う人のニオイを嗅ぎまくる『3つの理由』
嗅覚や味覚で感じ取る化学物質を、総称して「ケモシグナル」と呼んでいます。人間の体臭はケモシグナルであり、犬はニオイを通じて人間の感情を読み取り、理解しているようです。詳しく解説していきます。
- _ayu.0629_
-
"ねんね"が理解できるトイプードルちゃん♡
トイプードル兄妹の「まう」ちゃん「うゆ」ちゃんは、飼い主さんの「ねんね」という言葉を聞くと自らベッドに入って眠る賢いワンちゃんなんです!
- 八郎太
-
自分で歩くことを絶対に拒否するかわいいチワワ♪
今日はお散歩日和!抱っこ紐でルンルンとお散歩をしています♪しかし、自分で歩くことは断固拒否です。
- つぐにゃん
-
子犬が亡くなってしまう『飼い主の絶対NG行為』5選
子犬は成犬に比べて体が弱く、小さな事態でも大きなダメージを負ってしまうことがあります。すると、昨日まで元気だった子犬が、ある日突然亡くなってしまうケースも発生します。今回は子犬が亡くなる危険性…
- しおり
-
なぜ犬は外で飼うべきではないのか?室内飼いをおすすめする理由4選
『犬の室内飼いをおすすめする理由』についてまとめました。犬を外で飼うと、どのような危険があるのか、実際に起きたトラブルなど解説します。
- Sarang
-
かわうそちわわ。【その475】「夜中に現れる歯ブラシオジサン」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユの恐怖、歯ブラシオジサンのお話です。
- いおり
-
夏が苦手な愛犬達〜散歩や家での暑さ対策や生活のポイントをご紹介〜
暑い夏、暑さだけでなく、虫対策も必須です。我が家の夏が苦手な愛犬は、散歩大好きで、雨・風・暑さは、関係なく必要なタイプです。そんな愛犬と共に夏を乗り越えるポイントをご紹介します。
- 大川ありさ
-
『飼ってはいけない犬種』を見極める5つの判断基準 育てる環境を用意できるか慎重に見極めて
犬を迎える際、どのような犬種を迎えるか悩む人も多いでしょう。すでに決まっているという方もいると思いますが、犬種ごとに異なる特徴を持つことを考慮して選ぶ必要があります。そこで今回は、自分が飼って…
- しおり
-
犬が飼い主にアピールしている『友情のサイン』4選
犬は飼い主さんへの友情や親愛の気持ちを、さまざまな形で表現しています。この記事では、犬が示す「友情のサイン」を紹介しているので、愛犬の気持ちを理解するためにぜひチェックしてみてください。
- いろは
-
「わぁ~!」初めてのドッグカフェに嬉しさが溢れ出ちゃってる豆柴さんが話題
「うわぁ♡美味しそう!」初めてのドッグカフェでわんこさん用メニューを頼んでもらった豆柴さんがTwitterで大人気!嬉しそうなお姿に見ているほうも嬉しくなっちゃいます。
- snow
-
初めての『シャボン玉』に大興奮するポメラニアンさんが可愛い♡
初めての『シャボン玉』にどんな反応をする…?可愛い過ぎる行動をご堪能ください♪
- ayano
-
コギケツ×肉球ファン集合!並ぶ3つの『おしり』が可愛すぎる件
いつまでだって見ていたい…。可愛すぎる3兄妹の『後ろ姿』をとくとご堪能ください♪
- ayano
-
犬の笑顔に隠された意外な心理とは?ストレス過多になっていることも
犬が笑顔のような表情をすることがありますよね。笑ってくれていると「楽しいんだな」と感じ、飼い主さんも嬉しくなるでしょう。ただ、犬が笑顔になっているときはポジティブな感情のときだけではないんです…
- Mily
-
犬が『雨の日の散歩』を嫌がる心理5選!無理やりにでも行ったほうがいい?
『犬が雨の日の散歩を嫌がる心理』についてまとめました。無理にでも連れて行った方がいい場合もあるのか、雨の日の対策を解説します。
- Sarang
-
あっぱれ柴犬さん!ジェンガとの絶妙な距離感が凄い
ジェンガで遊ぶパパさんと娘ちゃん。柴犬さんも微妙な距離を保ちながら参加!ゲームは続くようです。
- nono
-
運動後のスイカを堪能するトイプードルちゃん
今日は飼い主さんがお休み!ということで、たくさん遊びます♪たくさん遊んでもらってニコニコ。運動が終わったあとはスイカだよ〜!!
- つぐにゃん
-
犬の足に大きな負担をかけてしまう『絶対NG行為』5選
犬が何気なくやっている日常行動の中には、足に大きな負担をかけてしまう行為があります。今回は、犬の足に大きな負担をかけてしまうNG行為を紹介するので、「愛犬がよくやっている」という方は注意しましょ…
- しおり
-
犬が『見向きもしない人』の特徴3つ!犬に興味を持たれない人はこんな行動をしている…?
犬が大好き!といって愛犬と固い絆で結ばれている人がいる一方、犬への愛はあるものの犬の方からあまり興味を持たれていない人がいます。とても犬が好きなのに、犬から見向きもされないというのは悲しいです…
- k-aoi
-
犬と暮らせば【第301話】「プチショック」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。一般的に犬の「シニア」は7才からと言われています。でも最近の犬は長生き。15才や17歳…
- おおうちまりこ
-
正反対の犬種の2頭飼い〜我が家の食事や生活リズムのポイントとは?〜
ジャックラッセルテリアとジャパニーズスピッツの2匹との暮らしをご紹介します。2匹は性格や犬種ならではの特徴が違います。愛犬達が楽しく暮らせる我が家のポイントとは?
- 大川ありさ
-
犬に絶対NGな『ご飯の与え方』5選!死に至る可能性や悪影響を解説
犬にご飯を与える際、誤った与え方を続けていると、しつけや健康面に悪影響を及ぼしてしまう恐れがあります。最悪の場合、死に至る危険性もあるため注意しなければいけません。今回は、犬に絶対NGなご飯の与…
- しおり
-
はやく~♡犬が『楽しみでたまらない時』に見せる仕草や表情5選
犬が人の気持ちを察知できることが、さまざまな研究で明らかになっています。飼い主さんとの生活が長いほど感情が伝染りやすく、信頼関係により小さな情動の変化も察知できるようになるのだそうです。私達飼…
- nicosuke-pko
-
ウサギじゃないよ!長~いお耳になっちゃってるペキニーズさんが話題
新種のわんこさん?!ウサギさんになっているペキニーズさんがTwitterで話題になっています。可愛すぎるお姿から目が離せません!
- snow
-
ちーちゃんですけどもっ【第156話】「最近の楽しみ」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。
- 坂本梨裕
-
ごはんが食べたくてアピールが激しめな妹チワワちゃん
ごはんが食べたくて仕方ないティーナちゃんは、お仕事中のパパの足を使って催促します。爪が長いとちょっぴり痛いもんです。ティーナちゃんに話しかけると、耳が出てきたり無くなったりとおもちゃのようでし…
- まぁち
-
『ボーダーコリー×チワワ』仲良しコンビの川遊びが尊い♡
川遊びの季節がやってきた!今季初の川遊びにやってきたボーダーコリーさんとチワワさんの姿をとくとご堪能ください♪
- ayano
-
犬を飼うときの『室内における注意点』5つ!環境づくりやルールを解説
『犬を飼うときの室内における注意点』についてまとめました。室内には犬にとって危険な要素が無数に潜んでいます。犬が快適に安全な暮らしができる環境づくりやルールを解説します。
- Sarang
-
犬が散歩の時によくする行動4つ!それぞれの心理や意味とは?
『犬が散歩の時によくする行動』についてまとめました。その行動をする時の犬の心理、その行動をする意味を解説します。散歩中の犬の行動には十分に注意し、危険から守りましょう。
- Sarang
-
眠い…けど遊びたい!ビーグルパピーと先住さんの一コマにきゅん♡
もう疲れているはずなのに…限界まで遊びたい!パピーらしい愛らしさと、それを受け止める先住さんの優しさにほっこり温まる♡
- ayano
-
と、届かない…!耳が痒いのに…フレブルさんの葛藤が可愛すぎる♡
あとちょっとなのに…!耳を掻きたいフレブルさんの表情が可愛すぎる!
- ayano
-
犬がどこかに痛みを感じている時の『鳴き方』4選
犬は「痛い」「苦しい」などの痛みを言葉で表すことができません。その代わりに、ボディランゲージや鳴き声で訴えています。今回は、犬がどこかに痛みを感じている時の『鳴き方』を紹介します。犬の痛みにい…
- しおり
-
犬が『カメラを嫌う理由』4つ!かわいい写真を撮るためのコツは?
『犬がカメラを嫌う理由』についてまとめました。犬の写真を撮る時の人の態度や行動にカメラを嫌う理由が隠されています。撮る前に考えたいこと、かわいい写真を撮るコツを解説します。
- Sarang
-
イギリスのチャリティ団体がインドで実施した画期的な狂犬病対策
人間と動物の共通感染症である狂犬病は世界の多くの地域で深刻な問題で、さまざまな撲滅対策が研究されています。イギリスの団体とインドの自治体が共同で実施し成果を上げた対策についてご紹介します。
- 雁秋生
-
犬に絶対してはいけない『マテ』の仕方4選
犬の基本指示動作(コマンド)の中でも「マテ」は教える人が多いです。家の中はもちろん、散歩中や外出先などでも必要になってくるコマンドの1つですが、そんな「マテ」には絶対してはいけないやり方がありま…
- しおり
-
犬がトイレを我慢してしまう理由5つ!我慢をしすぎるとどうなるの?
トイレに関して繊細な犬は少なくありません。そのため、ちょっとした理由が原因で、トイレを我慢してしまうことも…。犬がトイレを我慢をしすぎると、体の負担になる可能性がありますので十分注意しましょう。
- いろは
-
まるで放牧?!愛らしいペキニーズパピーさんたちに囲まれたい♡
ヨチヨチヨチ...コロン!可愛すぎるペキニーズパピーさんたちがTwitterで話題になっています。まるで天国のような光景に時間も忘れてしまう...!
- snow